株式会社KSテック

防水工事は、建物の種類によって適材適所に施工できる

防水工事とは

建物の屋上や屋根、ベランダ、バルコニーなど、雨にさらされる場所を雨水から守る工事のことです。主に、コンクリート造の建物に施工します。

 

防水工事をしないとどうなる?

仮に、防水工事をせずに放置すると、時間とともに劣化が進み、防水性能を発揮できなくなった箇所から建物内部に雨水が浸入するようになります。それを防ぐために防水工事を施します。

 

防水工事の種類

シート防水

ゴムや塩ビの防水シートを素地に敷設し、防水層を形成します。防水層のメンテナンスとして保護塗装が不要になり、維持管理費も節約できるのがメリットです。

 

広い面積でも一度に防水処理ができるので、屋上や屋根に採用されることが多いです。次に紹介するウレタン防水のように、塗膜を乾燥させる必要がなく、人の出入りが多い場所にこそ利用価値があります。

 

ウレタン防水

ウレタン樹脂を塗り重ねることで水を通さない防水層を形成できます。塗料状の素材を塗り広げる塗膜防水なので、継ぎ目なく施工できたり、複雑な形状にも施工しやすいです。

 

防水工事は、一般住宅ならベランダやバルコニーに施工可能です。それだけでなく、幅広い建物に用いれるのも魅力のひとつです。

 

たとえば、重量があり、施工時に煙が発生するアスファルト防水は一般住宅には提案しません。一見するとデメリットに感じるでしょうが、ビルやマンションの陸屋根には提案できます。それは建物に耐久性が備わっているからです。

 

ほかにも、硬い防水層でできたFRP防水は、木造住宅の屋上などに施工すると建物の動きについていけず、どうしてもひび割れてしまうデメリットがあります。

 

そのメリットとデメリットを把握している防水工事業者によって、メリットになり得る施工が提案されます。

結果、防水工事を施したい建物に適した防水の種類や工法が提案され、耐用年数を早めることなくその機能を果たします。